ファスナー全般
ファスナーの主な製品区分
ファスナーのサイズとはチェーン幅のことをいい、数字で表します。
              チェーン幅が狭いほどサイズが小さく、広いほどサイズが大きいことを意味します。
              【 45CF 】など、チェーン幅が2桁の数字のものもありますが、この場合は【 3CF 】【 5CNF 】の間のサイズをさします。
ABOUT PRODUCTS
商品の基礎知識・注意事項
ファスナー全般
ファスナーのサイズとはチェーン幅のことをいい、数字で表します。
              チェーン幅が狭いほどサイズが小さく、広いほどサイズが大きいことを意味します。
              【 45CF 】など、チェーン幅が2桁の数字のものもありますが、この場合は【 3CF 】【 5CNF 】の間のサイズをさします。
 
                   
                 
                   
                  スライダー2個付の止製品。2つのスライダーの頭と頭が向かい合うところから頭合せと呼びます。主に、鞄などに使用されます。
 
                   
                  スライダー2個付の止製品。主につなぎ服などに使用されます。
 
                   
                  左右に分離することができるファスナーです。
                    主に上着などの前立に使用されます。
 
                   
                  開と同様、左右に分離することができ、下からも開閉できます。
 
                   
                  ■ループファスナー
                    片側のチェーンを折り返して閉じた一本のチェーンからなっています。フードのほか、寝袋などに使われます。エレメントの形状が上下対象である、VISLON®もしくは両面EXCELLA®のみ可能な仕様です。
 
                   
                  ■トップオープンファスナー
                    スライダーを上部に強く引き上げることによってスライダーがはずれ、簡単に分離できます。消防服やスポーツアパレルに使用されます。
※商品の色、サイズは写真と異なる場合がございます