AquaGuard® PRIFA®
アイテム詳細

お好みのデザインをプリントできるファスナー PRIFA® の AquaGuard® タイプです ( 完全防水ではありません ) 。
アイテムバリエーション
サイズ | 特殊仕様 | 製品区分 | |||
---|---|---|---|---|---|
止 | 開 | 逆 開 | チェーン | ||
3 | INJEJ-B | 〇 | - | - | 〇 |
5 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
サイズバリエーション
- No.3
- No.5
- ※ 画像は【 T10 】 ( つや消し ) です。
チェーンバリエーション
- 光沢
- つや消し
サイズ | チェーンタイプ | ||
---|---|---|---|
光沢 | 革調 | つや消し | |
3 | CFT8 | - | CFT10 |
5 | CNT8 | - | CNT10 |
テープバリエーション
- グローバルカラーカード
- DTM
- スタンダードカラー/色制限あり
スライダー、仕上展開
- ■ スライダー
- 裏使いが標準仕様となるためスライダーの種類は限定されます ( DAB*、DFB*など )
- ■ 仕上
- EC ( フラッシュカラー塗装 ) との組み合わせは不可
EF、C6、NS、X6、I、GS は摺動が重くなる傾向にあります。 ( 塗装の塗膜が厚いため )
推奨用途・分野
- スポーツ・アウトドア アパレル、アウトドア用品、カジュアル、ジャケット、バックパック
注意点
- 裏使いが標準仕様です。
- このファスナーは完全防水ではありません。
- 必ず事前に品質確認テストを行ってください。
- 【洗濯・クリーニングするとき】
- 家庭での洗濯はファスナーを閉じて行い、自然乾燥させてください。洗濯条件によっては、テープのフィルム部を痛め、止水性が低下する恐れがあります。
- ドライクリーニングは石油系をご指定ください。塩素系ドライクリーニングはファスナーの開閉が重くなったり、色移り、フィルムの白濁が発生する場合があります。
- 【アイロンを掛けるとき】
- ファスナーへの直接のアイロン掛けはお避けください。
- 【使用・保管するとき】
- 塩ビ、ポリウレタン製品には重ねないでください。色移りする恐れがあります。
- 直接日光のあたる所では保管しないでください。淡い色の場合、黄変する恐れがあります。
- 屈曲の繰り返し等で少し白濁する場合がありますが撥水性に変わりはありません。
- ファスナーに熱を加えた場合は、常温になってからスライダーを動かして ( 開閉 ) ください。
- 【PRIFA®について】
- テープ色は#501が標準です。
- 繊維にプリントを行うため、デザインによっては若干のにじみが生じることがあります。
- 両面プリントタイプは、濃色のデザインの場合、裏面にインクがにじむことがあります。
- ロット間で色ぶれが生じる可能性があります。プリンタの性能上、通常の染色テープよりも色ぶれの許容範囲が大きく設定されているのでご注意ください。
- 樹脂上止 縫製時の注意とお願い
- AquaGuard®について
- コイルファスナー 縫製時の注意とお願い
- PRIFA® 縫製時の注意とお願い