【 大切なお知らせ 】当社を装った偽装メールによる振込詐欺にご注意ください。 NEWSアイコン

  • 当社を装った偽装メールによる振込詐欺にご注意ください

  • 2024年12月11日

  • 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

  • この度、あるお取引先様に対し、YKKグループ社員からのメールであるかのように装い、お振込先の銀行口座番号の変更案内と変更後口座への振込依頼が送られるという事案が起こりました。お取引先様におかれましては、当社社員からのメールで内容に心当りがない、または不審な点がございましたら、以下注意事項をご確認のうえ細心のご注意をいただきますようお願い申し上げます。

  • ※ 偽装メールは、メールアドレスのドメインが当社の正式なドメインとは異なるなどの特徴があります。
    【 偽装メールのメールアドレス事例 】
     ⇒ xxxxx-ykk@mail.com、xxxxx-ykkap@mail.com など
    ※当社の正式なドメインは下記のとおりです。
    【 当社正式ドメイン 】@ykk.com


  • < 注意事項 >
  • 送信元のお心当たりのない不審なメールが届いた場合、
    • 添付ファイルがある場合、それを決して開かないでください
    • 本文中にURLがある場合、それを決してクリックしないでください
    • お振込先の変更等の案内に関しては、送信元へのメール返信ではない方法で
      ( 電話など、相手からの連絡方法とは違う手段をもって当社担当宛て、
      もしくは下記お問い合わせ先に ) 折り返しご連絡頂き、念のため間違いがないかご確認下さい
    • 対象のメールについては削除してください


  • 当社社員を装ったこれまでの不審なメールには、以下のような特徴が見られます。これら以外にも不審な点が見受けられる場合は同様にご注意ください。

    • 差出人は当社社員の氏名だが、メールアドレスのドメインが「 @ykk.com 」ではない
    • メールの件名が、当社社員の「 氏名のみ 」となっている
    • メールの本文冒頭箇所にて、氏名と併せてメールアドレスが記載されている


  • 差出人氏名およびドメインの表記が当社社員の正しい情報に偽装されているなりすましメールも発生しております。お振込先の銀行口座番号の変更案内については、より一層のご注意をお願い申し上げます。

  • 本件に関してご不明な点等ございましたら、下記までご相談ください。
    【 お問い合せ先 】
    YKK(株) ジャパンカンパニー 顧客サービス
    受付時間 : 月曜 ~ 金曜 13 : 00 ~ 15 : 00
         ( 土日 ・ 祝日 ・ GW ・ 年末年始 ・ 夏期休暇などは休業させていただきます)
    フリーダイヤル 0120-13-4128